大阪で注文住宅を依頼する際に注意すべきポイント
2025.2.21
大阪の株式会社ネルフです。注文住宅を依頼する際に注意すべき点を以下にまとめました。これから注文住宅をご検討の方は是非、参考にしてください。
1. 資金計画と予算管理
総予算の把握:土地・建物・諸費用(登記、税金、引っ越し費用など)を含めた総額を把握する。
住宅ローンの確認:借入可能額と毎月の返済額をシミュレーションし、無理のない計画を立てる。
追加費用の確認:オプション工事や外構工事、家具・家電などの費用も考慮する。
2. 住宅会社・工務店の選定
施工実績の確認:過去の施工例や評判をチェックし、自分の理想に合うか確認する。
契約内容の明確化:仕様書や見積もりを細かくチェックし、追加費用の発生しない契約か確認する。
保証・アフターサービス:住宅瑕疵担保責任保険やアフターサポートの内容を確認する。
3. 間取りと設計のポイント
生活動線の最適化:家事のしやすさ(キッチン・洗濯・収納など)を考慮する。
採光・通風の確保:窓の位置や風の通り道を意識して設計する。
将来のライフスタイルの変化に対応:子どもの成長や老後を考えた可変性のある設計にする。
4. 土地選びの注意点
地盤の強さを確認:地盤が弱い場合は改良工事が必要になり、追加費用が発生する。
周辺環境の調査:騒音・治安・交通の利便性・近隣住民の雰囲気などを事前に確認する。
法規制の確認:建ぺい率・容積率・高さ制限など、土地ごとの建築制限を調べる。
5. 工事中のチェックポイント
工事の進捗確認:定期的に現場を訪れ、図面通りに進んでいるかチェックする。
変更点の確認:工事中の仕様変更は追加費用や工期延長の原因になるため、慎重に判断する。
第三者のチェック:住宅診断士(ホームインスペクター)に施工状態をチェックしてもらうのも有効。
6. 引き渡し前の最終確認
仕上がりのチェック:キズ・汚れ・設備の動作確認を徹底する。
引き渡し書類の確認:保証書・図面・設備説明書などをしっかり受け取る。
アフターサービスの確認:定期点検や補修対応の有無を再確認する。
これらのポイントを押さえておくことで、後悔のない注文住宅づくりができるでしょう。
株式会社ネルフ
〒532-0026
大阪市淀川区塚本3丁目1番21号 グローバルビル3階
TEL:06-6459-9220
⇒お問合せはこちら