お知らせ

News

SE構法なら長期優良住宅

2025.4.7

大阪のガレージハウス・耐震注文住宅・SE構法の株式会社ネルフです。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。近年、住宅の「長寿命化」が注目されています。せっかく建てるなら、長く安心して住める家にしたい・・そう考える方も多いでしょう。その理想を叶えるのが、SE構法です。

 

SE構法とは?

SE構法は、「耐震性」「耐久性」「自由な間取り」を兼ね備えた先進的な建築工法です。鉄骨造やRC造と同じように構造計算を行い、強固な木造住宅を実現します。

 

長期優良住宅とSE構法

長期優良住宅とは、国が定めた「長く安心して住める住宅」の基準を満たした住宅のことです。その認定を受けるには、以下のポイントが求められます。

 

耐震性:地震に強い構造

耐久性:劣化しにくい材料と構造

省エネ性能:環境に配慮した仕様

維持管理のしやすさ:メンテナンスが容易

可変性:ライフスタイルの変化に対応可能

 

SE構法は、これらの要件を高いレベルで満たすことができます。

 

SE構法が選ばれる理由

高い耐震性SE構法では、柱や梁を「SE金物」という専用の接合金物でしっかりと固定し、建物全体を一体化させます。そのため、一般的な木造軸組工法よりも耐震性能が優れています。大空間・大開口が可能通常の木造住宅では難しい、柱の少ない大空間を実現できます。これにより、将来的な間取り変更も容易になります。高い耐久性品質管理された構造用集成材を使用し、湿気や温度変化による劣化を抑えます。これにより、長く住み続けられる家になります。

 

 

長期優良住宅を考えるなら、SE構法は最適な選択肢の一つです。高い耐震性と耐久性を持ち、自由な設計も可能。長く住む家だからこそ、安心・安全な工法で建てたいものです。家づくりを検討中の方は、SE構法の可能性を是非、チェックしてみてください。

 

 

大阪のガレージハウス・SE構法・耐震構法の注文住宅なら株式会社ネルフ
〒532-0026
大阪市淀川区塚本3丁目1番21号 グローバルビル3階
TEL:06-6459-9220
お問合せはこちら